2021年度秋より、桜美林学園エクステンションセンターのキッズ・親子講座として、本プロジェクトのワークショップを実施しています。文化の秋に開講した第1弾(こちらよりご覧いただけます)に続き、2・3月に開いた全4講座についてご報告します。
“【2021年度活動報告】桜美林学園エクステンションセンター・キッズ・親子講座で4講座開催しました” の続きを読む【活動報告】綾瀬市「あやせフレンドシップキッズ」を支援しました
桜美林草の根国際理解教育支援プロジェクトは、2021年度綾瀬市・ 米軍厚木基地(正式名称:厚木海軍飛行場)の交流事業に携わりました。神奈川県綾瀬市こども未来課より直接ご相談をいただきました。
2021年度の代表児童「あやせフレンドシップキッズ」(以下、キッズ)となった同市小学生を対象に、本プロジェクトが米軍基地内の小学生との交流活動にむけた研修講座の企画・実施を行っています。また、キッズ研修講座を含む、同市の本事業全体の企画・実施についても、こども未来課のみなさんへ助言・指導等を行うことで支援しています。
“【活動報告】綾瀬市「あやせフレンドシップキッズ」を支援しました” の続きを読む【お知らせ】書籍出版とともに25周年を迎えます
あたたかな陽ざしのもと、草花が元気に芽吹き始めています。いまだ不安がぬぐいきれない日々ですが、今年も桜は春の訪れを告げてくれています。
草の根プロジェクトは2022年度で25周年を迎えます。これまで支えてくださったすべてのみなさまへ、まずは心より感謝を申し上げます。
“【お知らせ】書籍出版とともに25周年を迎えます” の続きを読む【ワークショップ参加者募集中】桜美林エクステンションでオンラインワークショップを開きます!
【報告】生涯学習(公開講座)「桜美林エクステンション」にて親子向けオンラインワークショップを実施しました〜B to Bに加えるB to Cのアプローチ
2021年10月16日(土)に「桜美林エクステンション」で親子向けオンラインワークショップを実施しました。公開講座におけるワークショップの実施は初めての試みです。これまでも私たちの教育リソースを活かした異文化理解の学びの場を、より広く地域の方に提供したいと考えてきましたが、その希望をかなえる新たな試みとなりました。
“【報告】生涯学習(公開講座)「桜美林エクステンション」にて親子向けオンラインワークショップを実施しました〜B to Bに加えるB to Cのアプローチ” の続きを読む【報告】青梅市国際理解講座でワークショップを実施しました
2020年の春以来、長らくアウトリーチ教育プログラムの現場への訪問は休止してきました。しかし、9月30日(木)の緊急事態宣言の解除に伴い、本学の活動指針も段階的に緩和されています。そこで、2021年10月9日(土)に青梅市国際理解講座で初のエデュケーター訪問型のワークショップを実施しました。青梅市国際理解講座からのご依頼は、2015年度から続けて今回で7年連続となります。2019年度までは対面型、2020年度はオンライン型で実施しています。そして今年は、当初は6月にオンライン型で実施を予定していましたが、新型コロナウィルスの感染拡大による緊急事態宣言のため延期されていたのです。
“【報告】青梅市国際理解講座でワークショップを実施しました” の続きを読む【お知らせ】10月30日(土)・31日(日)に町田国際版画美術館ゆうゆう版画祭りで展示を行います
10月30日(土)、25日(日)に町田市立国際版画美術館で開催される「第23回ゆうゆう版画まつり」にて草の根プロジェクトがパネル展示を実施します。2018年には、世界の遊びと衣装の出張博物館プログラムを実施しましたが、本年も接触による新型コロナウィルスの感染を防ぐため、昨年に引き続き非接触型展示とすることとしました。
“【お知らせ】10月30日(土)・31日(日)に町田国際版画美術館ゆうゆう版画祭りで展示を行います” の続きを読む【お知らせ】パネル展示「見て感じる世界の多様性」をさがみはら国際交流ラウンジで公開中
桜美林大学は、東京都町田市と神奈川県相模原市に長く根を下ろし両方がホームタウンといえます。100年前に中国・北京で崇貞学園として始まった桜美林学園は、戦後、この町田・相模原地域で新たな一歩を踏み出しました。本学のこの地での歴史は両市とともにあり、この地域のみなさんに支えられてきました。
さて、そんなホームタウン・相模原市。今月10月1日より31日まで「国際交流月間」というイベントが開催されます。イベントと言っても、今般の新型コロナ感染症の感染拡大防止のため、オンラインや非接触型で行われます。私たち草の根プロジェクトは、「見て感じる世界の多様性」と題したパネル展示というかたちで参加しています(10月23日(土)まで)。展示は、さがみはら国際交流ラウンジ (プロミティふちのべビル1階、JR横浜線・淵野辺駅南口より徒歩3分)にありますが、入館しなくても外からガラス越しに、安心して気軽にご覧いただけます。通りすがりに足を止めていただくもよし、駅利用時にちょっと寄り道していただくもよし、運動不足解消のお散歩に立ち寄っていただいてもよしです!文化の秋、私たちの生きる世界の多様性を感じてみていただけたらと思います。
【お知らせ】生涯学習(公開講座)「桜美林エクステンション」にて親子向けオンラインワークショップを実施します〔終了しました〕
<このワークショップは終了しました>
公開ワークショップに関する最新情報はこちらからどうぞ
草の根プロジェクトは1997年の活動開始以来、近隣地域の学校教育や社会教育・生涯学習施設よりご依頼を受け、私たちの持つユニークなリソースを活用した教育活動を実施してきました。もうじき25周年を迎える本プロジェクトは、この秋、本学公開講座「桜美林エクステンション」でZoomを活用したオンランワークショップを二つ開講します。
★ワークショップのお申込みは10/13(水)まで! 桜美林エクステンションのwebサイト(リンク先のカテゴリからキッズ(子供向け)向けを選択してください。)より、「おうちで世界発見!すごろくオンラインワークショップ-親子で遊んで作って学ぼう」 (小学1年生~4年生コース)、 または 、「おうちで世界発見!すごろくオンラインワークショップ-世界の遊び体験と工作を通して多様性を学ぼう」 (小学5年生~中学生コース) いずれかをお選びいただき、お申込みください。 お待ちしています!
①おうちで世界発見!すごろくオンラインワークショップ-親子で遊んで作って学ぼう (小学1年生~4年生対象)
②おうちで世界発見!すごろくオンラインワークショップ-世界の遊び体験と工作を通して多様性を学ぼう(小学5年生~中学生対象)
これらのワークショップは、公開講座として初めてとなる子ども向け講座で、親子で参加できるプログラムとなっています。世界のすごろくやボードゲームを体験したり、作ってみたりしながら世界の多様性に触れるワークショップにどうぞご期待ください。
“【お知らせ】生涯学習(公開講座)「桜美林エクステンション」にて親子向けオンラインワークショップを実施します〔終了しました〕” の続きを読む【近況報告】2021年度も頑張っています!学外編
前回は学内における教育支援活動をご紹介しました。今回は学外からの依頼に応じて実施した草の根オンラインワークショッププログラムについてご報告いたします。
学外における教育支援
2021年度になり、学校教育や社会教育のみなさんからアウトリーチ教育プログラムへのお問合せやご依頼が寄せられるようになってきました。7月に小学校と放課後こども教室の現場でそれぞれワークショップを実施しました。いずれもオンライン会議システム(Zoom)を活用したワークショップです。遠隔で活動の場を共にすることができない環境下にあっても、「すべての子どもが学びの主役として平等に参加・体験する」ことを、私たち草の根プロジェクトは第一に考え学びづくりをしています。
“【近況報告】2021年度も頑張っています!学外編” の続きを読む