好評発売中!『ワークショップでつくる異文化間教育-ホンモノが生み出す学びの意義と可能性』

本プロジェクトの書籍ワークショップでつくる異文化間教育-ホンモノが生み出す学びの意義と可能性が発売中です(2022年3月23日発売)。1997年より学内外のみなさんとともに歩んだこの四半世紀に積み重ねてきた実践・研究を凝縮した一冊です。

本書は、さまざまな現場に赴き、多様な学習者にむけた学びづくりを担ってきたエデュケーターが心をこめて執筆しました。そして、草の根プロジェクト発足よりアウトリーチ教育活動の礎をつくり上げてきた代表自ら監修したものです。また、これまで連携・協力してきた学内外の教育実践家(大学教員・小学校教員・社会教育職員)が、現場の様子や思いをリアルに伝えてくださっています。さらに、活動に携わった多様な卒業生たちの声や表情も満載です。

“好評発売中!『ワークショップでつくる異文化間教育-ホンモノが生み出す学びの意義と可能性』” の続きを読む

【お知らせ】草の根プロジェクトニュースレター48号公開しています

草の根プロジェクトニュースレター48号を公開しました。

今号では、ポストコロナにむけて、改めて本プロジェクトが保有する教育リソース(ヒト、モノ、チエ・ワザ)とアウトリーチ教育プログラムについてご紹介しています。特にヒトやモノのリソースを体験的に活用する本プロジェクトならではのワークショップについて、その意義やねらい、想定可能な実施対象等詳しく取り上げていますので、ぜひご覧ください。

“【お知らせ】草の根プロジェクトニュースレター48号公開しています” の続きを読む

【お知らせ】新宿区立北新宿図書館でワークショップを実施します!(終了しました)

草の根プロジェクトは、2月12日(日)に新宿区立北新宿図書館で「世界のコマの回し方ワークショップ」を行います。草の根プロジェクトが集めた世界各国の多種多様なコマを体験し、回すことができます。対象の方はどなたでも参加可能です。どうぞお気軽にご参加ください!

“【お知らせ】新宿区立北新宿図書館でワークショップを実施します!(終了しました)” の続きを読む

【お知らせ】第24回さがみはら国際交流フェスティバル2022(2022年10月2日(日)開催)で写真展を行います。

本プロジェクトでは10月中に町田市・相模原市内の公共施設で開かれるイベントで写真展を実施します。

コロナ禍以前は、秋から冬にかけて地域で開かれるさまざまな行事と連携して、世界の遊びと衣装の出張博物館プログラムを開催してきました。今年度はこれまで中止されたり、オンラインで代替されていた行事が徐々に対面形式で再開されるようになってきました。
しかしながら、展示した遊び道具等を直接手に持ち、交流しながら楽しむ草の根プロジェクトの出張博物館は、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、引き続き休止とし、新たな写真展示を公開することとしました。

“【お知らせ】第24回さがみはら国際交流フェスティバル2022(2022年10月2日(日)開催)で写真展を行います。” の続きを読む

【お知らせ】書籍出版とともに25周年を迎えます

あたたかな陽ざしのもと、草花が元気に芽吹き始めています。いまだ不安がぬぐいきれない日々ですが、今年も桜は春の訪れを告げてくれています。

草の根プロジェクトは2022年度で25周年を迎えます。これまで支えてくださったすべてのみなさまへ、まずは心より感謝を申し上げます。

“【お知らせ】書籍出版とともに25周年を迎えます” の続きを読む

【お知らせ】10月30日(土)・31日(日)に町田国際版画美術館ゆうゆう版画祭りで展示を行います

10月30日(土)、25日(日)に町田市立国際版画美術館で開催される「第23回ゆうゆう版画まつり」にて草の根プロジェクトがパネル展示を実施します。2018年には、世界の遊びと衣装の出張博物館プログラムを実施しましたが、本年も接触による新型コロナウィルスの感染を防ぐため、昨年に引き続き非接触型展示とすることとしました。

“【お知らせ】10月30日(土)・31日(日)に町田国際版画美術館ゆうゆう版画祭りで展示を行います” の続きを読む

【お知らせ】パネル展示「見て感じる世界の多様性」をさがみはら国際交流ラウンジで公開中

桜美林大学は、東京都町田市と神奈川県相模原市に長く根を下ろし両方がホームタウンといえます。100年前に中国・北京で崇貞学園として始まった桜美林学園は、戦後、この町田・相模原地域で新たな一歩を踏み出しました。本学のこの地での歴史は両市とともにあり、この地域のみなさんに支えられてきました。

さて、そんなホームタウン・相模原市。今月10月1日より31日まで「国際交流月間」というイベントが開催されます。イベントと言っても、今般の新型コロナ感染症の感染拡大防止のため、オンラインや非接触型で行われます。私たち草の根プロジェクトは、「見て感じる世界の多様性」と題したパネル展示というかたちで参加しています(10月23日(土)まで)。展示は、さがみはら国際交流ラウンジプロミティふちのべビル1階、JR横浜線・淵野辺駅南口より徒歩3分)にありますが、入館しなくても外からガラス越しに、安心して気軽にご覧いただけます。通りすがりに足を止めていただくもよし、駅利用時にちょっと寄り道していただくもよし、運動不足解消のお散歩に立ち寄っていただいてもよしです!文化の秋、私たちの生きる世界の多様性を感じてみていただけたらと思います。

“【お知らせ】パネル展示「見て感じる世界の多様性」をさがみはら国際交流ラウンジで公開中” の続きを読む

【お知らせ】生涯学習(公開講座)「桜美林エクステンション」にて親子向けオンラインワークショップを実施します〔終了しました〕

<このワークショップは終了しました>
公開ワークショップに関する最新情報はこちらからどうぞ

草の根プロジェクトは1997年の活動開始以来、近隣地域の学校教育や社会教育・生涯学習施設よりご依頼を受け、私たちの持つユニークなリソースを活用した教育活動を実施してきました。もうじき25周年を迎える本プロジェクトは、この秋、本学公開講座「桜美林エクステンション」でZoomを活用したオンランワークショップを二つ開講します。

★ワークショップのお申込みは10/13(水)まで! 桜美林エクステンションのwebサイト(リンク先のカテゴリからキッズ(子供向け)向けを選択してください。)より、「おうちで世界発見!すごろくオンラインワークショップ-親子で遊んで作って学ぼう」 (小学1年生~4年生コース)、 または 、「おうちで世界発見!すごろくオンラインワークショップ-世界の遊び体験と工作を通して多様性を学ぼう」 (小学5年生~中学生コース)  いずれかをお選びいただき、お申込みください。 お待ちしています!

①おうちで世界発見!すごろくオンラインワークショップ-親子で遊んで作って学ぼう (小学1年生~4年生対象)  

②おうちで世界発見!すごろくオンラインワークショップ-世界の遊び体験と工作を通して多様性を学ぼう(小学5年生~中学生対象)

これらのワークショップは、公開講座として初めてとなる子ども向け講座で、親子で参加できるプログラムとなっています。世界のすごろくやボードゲームを体験したり、作ってみたりしながら世界の多様性に触れるワークショップにどうぞご期待ください。

“【お知らせ】生涯学習(公開講座)「桜美林エクステンション」にて親子向けオンラインワークショップを実施します〔終了しました〕” の続きを読む