【2021年度報告】2021年度最後のアウトリーチ教育プログラムは卒業生との連携!

実は、藤崎小学校わくわくプラザは本学LA学群1期生が働く現場です。コロナ禍以前より教育活動やスタッフ研修の相談に応じたり、実際に現場を訪れてワークショップを実施したりしていました。卒業生が私たち草の根プロジェクトを積極的に活用してくれることは大変喜ばしいことで、チエ・ワザで支援してあげたいと考えています。

この日、参加してくれたのは、同施設を利用するこどもたち32名と職員4名です。ちょうど同校は卒業式で、6年生を除く5学年児童の希望者が参加してくれました。どの子どもも当日を楽しみにしていてくれたそうです。

草の根プロジェクトで参加者に語りかけるエデュケーター

このワークショップでは、まず草の根プロジェクトが持つ世界の多様なけんだまをじっくり観察しました。触ってもらうことはできませんが、タブレットのカメラを活用して接写することで、細部まで見ることができます。これらのけん玉の仕組みについて参加者全員で一緒に考え、分類し、さらにオリジナルけん玉を作ってもらいました。

草の根プロジェクトが持つ世界のけん玉

工作のために必要な材料は、卒業生をはじめ、職員さんたちみなさんが集めてくれました。さまざま仕組みのけん玉から得たインスピレーションをもとに、子どもたちが材料の特徴を活かして、一人ひとりがユニークなけん玉を作ります。そして、最後はオリジナルけん玉の展覧会です。これは一人ひとりが創造性を発揮し、互いの作品を鑑賞、体験して楽しむ時間です。


オリジナルけん玉の一部。松ぼっくりやペットボトルのキャップ、ヨーグルトのカップ、アルミホイル等の芯など、身近なものが材料です。
できあがった作品はテーブルに並べ、タイトルと作者を書いたラベルをつけて、簡単な展示をつくってもらい互いに楽しみました。

わくわくプラザとは、財団法人川崎市民活動センターの青少年健全育成事業のひとつです。小学校構内を活用した放課後や学校休業日にで、異学年(年齢)交流を通じてこどもたち同士で学び育つことが目的とされています。こどもたちにとっては、家庭・学校と並ぶ大切な「第三の居場所」です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です