畑山浩昭(はたやまひろあき)。
学長、大学院教授、常務理事。
ノースカロライナ大学シャーロット校大学院修士課程修了(M.A.)、マサチューセッツ工科大学大学院修士課程修了(M.B.A.)、ノースカロライナ大学グリーンズボロー校大学院博士課程修了(Ph.D.)。修士(文学)、修士(経営学)、博士(文学)。
専門はレトリック学。研究テーマは批評理論、プロフェッショナル・コミュニケーション、組織アドミニストレーション。趣味はギター(ブルース、ロック)。
レトリック入門(スライド)
老いの言説
リベラルアーツ学群の現状と課題
ギルバートグレイプの考察
Rhetorical Strategies and Global Leadership
デジタルネットワーク上の政治言論
サイダーハウスルール(映画評)
言語についての幻想
人文社会学におけるレトリック批評
マンガのレトリック
レトリックの視点と文学教育
テクスト分析のレトリック
ライティングについて
ボストンの風に吹かれて
グローバル企業のリーダーによる変革のレトリック