LA学群新入生のまとめサイト の履歴(No.64)
- 履歴一覧
 - ソース を表示
 - LA学群新入生のまとめサイト は削除されています。
  
- 1 (2021-04-01 (木) 13:36:46)
 - 2 (2021-04-01 (木) 16:37:17)
 - 3 (2021-04-01 (木) 17:08:03)
 - 4 (2021-04-01 (木) 22:47:27)
 - 5 (2021-04-02 (金) 10:31:19)
 - 6 (2021-04-02 (金) 16:00:41)
 - 7 (2021-04-03 (土) 10:02:51)
 - 8 (2021-04-04 (日) 17:06:18)
 - 9 (2021-04-06 (火) 07:42:46)
 - 10 (2021-04-07 (水) 19:57:28)
 - 11 (2021-04-08 (木) 14:26:28)
 - 12 (2021-04-09 (金) 18:46:10)
 - 13 (2021-04-09 (金) 23:31:13)
 - 14 (2021-04-11 (日) 14:08:40)
 - 15 (2021-04-11 (日) 22:52:13)
 - 16 (2021-04-12 (月) 19:12:28)
 - 17 (2021-04-13 (火) 11:44:21)
 - 18 (2021-04-16 (金) 23:12:08)
 - 19 (2021-04-17 (土) 19:53:43)
 - 20 (2021-04-20 (火) 09:42:13)
 - 21 (2021-04-22 (木) 12:05:23)
 - 22 (2021-04-25 (日) 20:32:41)
 - 23 (2022-03-29 (火) 12:54:37)
 - 24 (2022-03-29 (火) 18:13:18)
 - 25 (2022-03-29 (火) 23:15:05)
 - 26 (2022-04-02 (土) 10:00:51)
 - 27 (2022-04-02 (土) 18:12:21)
 - 28 (2022-04-03 (日) 08:55:17)
 - 29 (2022-04-03 (日) 16:32:47)
 - 30 (2022-04-03 (日) 23:39:30)
 - 31 (2022-04-04 (月) 09:27:15)
 - 32 (2022-04-04 (月) 18:05:13)
 - 33 (2022-04-05 (火) 13:32:19)
 - 34 (2022-04-06 (水) 18:04:19)
 - 35 (2022-04-06 (水) 22:37:36)
 - 36 (2022-04-07 (木) 18:02:31)
 - 37 (2022-04-10 (日) 00:01:41)
 - 38 (2022-04-12 (火) 00:22:26)
 - 39 (2022-04-12 (火) 22:41:56)
 - 40 (2022-04-15 (金) 11:43:41)
 - 41 (2022-04-22 (金) 11:08:25)
 - 42 (2022-04-23 (土) 13:06:26)
 - 43 (2022-05-06 (金) 18:12:53)
 - 44 (2022-06-29 (水) 10:59:31)
 - 45 (2023-03-31 (金) 23:25:52)
 - 46 (2023-04-01 (土) 10:33:51)
 - 47 (2023-04-01 (土) 12:54:48)
 - 48 (2023-04-01 (土) 14:07:42)
 - 49 (2023-04-01 (土) 19:00:26)
 - 50 (2023-04-02 (日) 18:34:43)
 - 51 (2023-04-03 (月) 11:42:51)
 - 52 (2023-04-04 (火) 09:43:46)
 - 53 (2023-04-06 (木) 11:16:49)
 - 54 (2023-04-07 (金) 15:23:21)
 - 55 (2023-04-10 (月) 11:51:04)
 - 56 (2023-04-11 (火) 22:03:26)
 - 57 (2023-04-13 (木) 16:41:50)
 - 58 (2023-04-17 (月) 23:26:45)
 - 59 (2023-04-19 (水) 22:45:33)
 - 60 (2023-04-23 (日) 12:42:58)
 - 61 (2023-05-02 (火) 11:59:04)
 - 62 (2023-05-06 (土) 00:21:42)
 - 63 (2024-04-01 (月) 20:38:03)
 - 64 (2024-04-01 (月) 22:17:43)
 - 65 (2024-04-02 (火) 18:02:26)
 - 66 (2024-04-03 (水) 18:49:33)
 - 67 (2024-04-03 (水) 21:02:00)
 - 68 (2024-04-04 (木) 11:29:34)
 - 69 (2024-04-04 (木) 17:02:00)
 - 70 (2024-04-05 (金) 10:36:31)
 - 71 (2024-04-05 (金) 23:17:54)
 - 72 (2024-04-07 (日) 14:17:19)
 - 73 (2024-04-08 (月) 14:17:06)
 - 74 (2024-04-09 (火) 17:35:12)
 - 75 (2024-04-12 (金) 12:08:50)
 - 76 (2024-04-12 (金) 12:17:59)
 - 77 (2024-04-14 (日) 23:41:51)
 - 78 (2024-04-16 (火) 08:55:27)
 - 79 (2024-04-16 (火) 13:52:54)
 - 80 (2024-04-17 (水) 09:11:03)
 - 81 (2024-04-17 (水) 20:58:47)
 - 82 (2024-04-22 (月) 16:30:11)
 - 83 (2024-04-22 (月) 20:16:35)
 - 84 (2024-04-24 (水) 11:56:05)
 - 85 (2024-04-25 (木) 19:25:49)
 - 86 (2024-04-30 (火) 09:56:37)
 - 87 (2024-05-07 (火) 13:20:11)
 - 88 (2024-05-22 (水) 17:28:15)
 
 
このページについて†
編集中!!
このページは、桜美林大学LA学群2024年度新入生のためのものです。
(上級生は2023年度生向けページ、2022年度生向けページ、2021年度生ページを見てください。ただし、リンク切れは多いです。)
なぜこのページができたか。
それは、アクセスしなければならないサイトが沢山あり、しかも、検索できないサイトが沢山あるので、わかりにくいからです。
だから、情報を横断的にまとめるために作成しました。
このページの中の情報(タイトルやキーワード)は検索できます。
左側の検索窓を使って下さい。
できるだけ慎重にこのサイトを作成しますが、間違いがあるかもしれません。
正しくは、公式のページを参照してください!
文責:LA学群教員 森
目次:
情報源†
新入生の皆さんが参照すべきサイト(たくさんですね!):
- [HP] : 桜美林大学ホームページ(検索可能)
 - [Moodle] : eLearningのページ (ログインが必要。ページを横断した検索ができない。)
- Obirin GATE (オンラインのことはここから。)
 - オリエンテーション資料 ((全学共通)・ オリエンテーション(LA学群))
 - 学生生活支援
 
 - [e-Campus] (ログインが必要。履修登録、シラバス検索など。掲示板、シラバスの検索は可能。リンクが無いので、このページに掲載できない。)
 
スケジュール†
- 学事暦
 - 直近のスケジュール
日程 内容 参照先 コメント 4/1新入生オリエンテーション Moodle 対面で開催 4/1公認心理師説明会 Moodle BT202 4/3留学全体説明会 Moodle 遠隔 4/3学芸員課程説明会 Moodle BT303 4/3日本語教員養成課程 Moodle 4/3サービスラーニング科目説明会 Moodle 4/3学生生活ガイダンス Moodle BT200 4/5入学式 HP 東京国際フォーラム 4/1-4/6履修登録期間 履修登録日程 最終日は17時まで 4/6サービスラーニング科目説明会 Moodle 4/6定期健康診断 Moodle 午前:男性/午後:女性 4/6留学LAGO説明会 Moodle BT301 4/6~教科書販売開始 桜美林学園生協 4/7奨学金(予約採用)説明会 Moodle BB201,要予約 4/10奨学金(在学採用)説明会 Moodle BT200,要予約 4/10学内奨学金誓約書提出期限 Moodle 4/1106:00 履修登録抽選結果発表 履修登録日程 4/1109:00-15:00 2次抽選申し込み 履修登録日程 4/1206:00 履修登録抽選結果発表 履修登録日程 4/1208:00~ 3次受付申し込み 履修登録日程 ~4/12GPS-Academic受検期限 Moodle オンライン 4/14LAGO 相談会 DG405 12:25~13:00 4/20LAGO 出願締め切り 4/13-4/20履修登録(3次受付・Drop&Add) 履修登録日程 最終日は17時まで 4/28学納金延納・分納申込期限 Moodle 5/12 履修放棄(Withdraw)期限 履修登録日程 最終日は17時まで  
お金(買うもの、奨学金)†
- 教科書
シラバスを参照して「教科書」欄に書いてある教科書を買います。- 教科書購入方法(Moodle)(※ 現状 2024年向けではありません。2024-04-01 (月) 20:32:46)
※ 英語のレベルは「コア科目の履修」を参照のこと - 桜美林学園生協 教科書購入方法
 
 - 教科書購入方法(Moodle)(※ 現状 2024年向けではありません。2024-04-01 (月) 20:32:46)
 - 通学定期について
 - ノートパソコン
遠隔授業と対面授業が混在するので、大学で対面授業を受けるために端末が必要です。また、コンピュータリテラシーIという授業を受講するためにパソコンが必要です。- PCの推奨スペック
 - Microsoft365利用案内(HP) 在学中はMicrosoft Office 365 を無償で利用できます。
 
 - 桜美林学園生協
 - 学納金
 - 奨学金
- 学内奨学金(Moodle)
 - 学外奨学金(Moodle)
- 日本学生支援機構奨学金(学内の説明,Moodle) (日本学生支援機構の説明・シミュレータ)
 
 
 
授業履修登録†
- 準備
- スマートフォンの設定(スマホスタートアップガイド)(Moodle)
 - e-Campus利用ガイド(PC)(HP)
 - e-Campus利用ガイド(スマホ)(HP)
 
 - 登録方法
 - 科目の選び方
- コア科目(リンク切れ)
※ 必修なので選べません! - 卒業要件表
 - LA専門基礎一覧
 - 新入生オリエンテーション資料(Moodle)の1年生OT全体説明資料
 - 履修モデル集(HP)(HP)
 - LA専攻科目(教員作成資料)
 
 - コア科目(リンク切れ)
 - 履修単位数の上限
今学期は20単位まで。次学期以降は今学期の成績による。(cf. 履修ガイドのGPA制度) - LAGO参加者
LAGO参加者は、水2,水5を空ける 
授業の受け方†
- COVID-19対応 授業を受ける上での注意事項など
 - 時限の時間帯
- 注意事項(休講情報などの見方も)
 
 - 教室にたどり着く
- スクールバス
1限前は、バス乗り場に長い行列ができてなかなか乗れないこともあります!特に学期初めは、早めに来ましょう。 - キャンパスマップ(Moodle)
建物がわからないと教室まで行けません!教室番号から校舎(建物)の名前を調べるにはMoodleの町田キャンパス教室一覧を見ましょう! 
 - スクールバス
 - Zoom
※ 学内で Zoom を使ってオンライン受講する場合には、時間割にある部屋で受講してください! - OBICON
出欠はOBICONでとります。また、各種情報が表示されます。 - Moodle
 - 学内計算機環境
- セルフアクセスセンター
セルフアクセスセンターでは、大学が備えたパソコンを利用したり、データの印刷ができます。 - 学内無線LAN設定ガイド
学内で遠隔授業を受けるには、学内の無線LANに接続する必要があります。学内で個人の端末をWi-Fiに接続するには、"000obi-p"というSSID を使います。具体的な方法は学内ネットからだけ見られるページに書いてあります。しかし、スマホでそのページを見るためには、Wi-Fiに接続しなければいけません。Wi-Fi に接続するためには、Wi-Fi で接続しないとみられないページを見る必要があります。… - 学内ネットワーク利用ガイド
学内ネットワークを利用するに当たってのルールです。(2023-04-01 (土) 12:06:59 時点で、2022年度版が最新) 
 - セルフアクセスセンター
 - 教科書
お金(買うもの、奨学金)を参照して下さい。 - 教員との連絡のとり方
- オフィスアワー
e-Campus の掲示板をオフィスワーで検索してください。あるいは、春学期のオフィスアワーはオンライン実施なので、Moodleから! - 欠席
考え方:履修ガイドの記述と、学生生活ガイドの記述を参考にしてください。
また、
欠席届を使って教員に連絡しましょう。 
 - オフィスアワー
 
その他の手続き†
- 障碍を持つ学生へ(合理的配慮)
 - LAGO(留学)(Moodle)
 - 定期健康診断(Moodle)
 - GPS-Academic受検(Moodle)
 
仲間と出会う†
- 学内の勉強会・ミーティング
2023-04-19 (水) 22:45:33稼働開始。学内で同好の士が見つかるかもしれません! - 学内のアルバイト(OCJ:On Campus Job)
 - 草の根国際理解教育支援プロジェクト
 - 2020年度新入生の自己紹介
3年前は授業開始時期が遅れた間に、新入生に自己紹介を書いてもらいました。学内にはこんな上級生(4年生)がいます。