501以降の投稿

  • (2020/05/08 17:21:17)
    将来の夢については自分は鳥が好きなので鳥と関わったり、良さを広められる職業がいいな、と考えていて具体的になにがあるか調べたいです。また、人との対話が苦手なので大学の授業や活動を通して得意に変えていきたいです。
    私は自分に自信が持てていないので何か誇れるように色々なことにチャレンジしていきたいとおもっています。

  • (2020/05/09 21:44:12)
    こんにちは。三年前中国からきた留学生です。
    三年前に大学で何を勉強するのか全然わかりませんでした。三年を経ったの今、僕の夢は国際公務員になることです。環境問題に取り込んでいきたい思って、桜美林大学に入学しました。なぜか国際協力をなりたいかというと、今地球の環境問題がますます深刻となって、これから解決していかないと将来の世代暮らしにたくさんの影響が出てくるかもしれないからです。そして、環境問題を解決することには一国の力だと、なかなか難しいことである。そのため国と国の協力が重要となってきます。そのため、大学では環境学と国際協力のことを勉強したいと思います。
    大学に卒業したら、フランスの大学院に進学して、環境問題について深めて研究していきたいです。

  • (2020/05/10 14:41:25)
    私は将来、やりたいことがまだ決まっていません。ですが、旅行やショートのホームステイなどで海外に行ったときに語学に興味を持ち、大学では英語やほかの外国語を学んで資格をとりたいと思っています。また、同時にさまざまな分野を学び将来やりたいことを見つけていきたいと思ってます。

  • (2020/05/10 18:38:52)
    はじめまして,将来はメディア会社で仕事をしたいです,現在のメデイア会社は若者が多くて,会社の働き環境は活発で,あの雰囲気が好きで,将来はそんなところで働きたいです,大学で,社会とメディアの勉強について深く学ぶと考えています。

  • (2020/05/10 21:41:40)
    私は大学で自分の将来の夢を明確にしていきたいと思っています。小さい頃に通っていた塾の先生がしていた丸つけに憧れてよくおばあちゃんと学校ごっこをしていました。私が小学校で習ったばかりの算数で問題を作りおばあちゃんに解いてもらい私が丸つけをしていました。丸つけをしたいが為に始めた事でしたがその時初めて人に教える事を体験し楽しかったという記憶が頭に残っています。
    なので今、教員という職業に興味がありますが、私は大勢の人の前に出て話すのが得意ではありません。また、教員を目指そうと決めたとき小学校なのか中学校なのか高校なのかも決めなければなりません。それによって教える内容や相手が変わってきます。なのでまずは教員という職業を知ることから始めていき、大学生活の中で教員になる為に大切な他人への理解を深めることやどんな場面にも対応できる適応力を身につけていきたいです。

  • (2020/05/10 23:36:12)
    私は大学でやりたい事が大きく分けて三つあります。一つ目は留学です。私が留学したい理由は将来、観光業に携わりたいからです。そのために今から英語の勉強をし、語学力向上を目指しています。現地では自ら積極的にコミュニケーションを取って異文化交流をしたいです。二つ目は旅行です。前にも述べた様に私は観光業に興味があるので自らの足で観光地を訪れる事はとても貴重な経験になると思います。三つ目はアルバイトです。私は高校生の頃もアルバイトをしてましたが、大学生と高校生だとできる仕事の幅が全然違うと思います。それは職種は勿論、同じ仕事現場でも任される仕事の責任度です。学生は社会人に比べて自由な時間がとても多いと思います。その時間をどう使うかは自分次第で、その経験が将来の夢に繋がったり、自分の自信になったりするでしょう。私は今まで自信が無い事が理由で勉強やアルバイトで失敗した時、激しく落ち込んで自分に対し嫌悪感を抱く事がたくさんありました。それでさらに自信を無くしてしまい気持ちを切り替える事がすごく苦手でした。大学四年間で色々な経験をして、自分の武器をつくって自信を持てるようになりたいです

  • (2020/05/11 8:25:18)
    私は大学で心理学について学びたいです。理由は、私は昔から人の相談にのることが多く、当時から感情というものに興味があったからです。

  • (2020/05/11 12:59:15)
    はじめまして。私は有意義な大学4年間にすることを目標にしています。
    高校生の頃、担任の先生がよく話していました。
    「大学に入るまでがゴールじゃない。入った後なにをするかが重要なんだ」
    当時の私は、とりあえず大学に入っておけばいいや。後のことはなるようになれと考えていました。しかし、先生の言葉で気づきました.
    やりたいことを思い切り挑戦できるのは、大学4年間が最後になるかもしれない。
    それからは1日を無駄に過ごさないように意識しています。
    具体的にいうと、英単語を増やすために1日1冊英語の本を読んだり、字幕版の海外映画をたくさん見ます。
     明確な夢はありませんが、将来は多文化社会に通用する人材になりたいです。
    そのために、国際色豊かな桜美林大学で、多くの留学生と交流しながら多文化を学び、語学力とコミュニケーション能力を高める必要があります。ですが今、コロナウイルスの影響で海外留学など挑戦できないこともあります。なので、今できることをきちんと確実にこなしていきたいと思います。

  • (2020/05/11 13:53:05)
    学校の先生を目指しているので教職の資格を取りたい
    外国語に力を入れていると聞いたので特に英語を頑張りたい

  • (2020/05/11 16:12:18)
    こんにちは。
    私は漠然とですが、英語を使った仕事に就きたいと考えています、なので大学では特に英語に力を入れ、語学力を養い、他にも様々な事を学びたいと思っています。
    また、私は人とコミュニケーションを取るのが得意ではないので、これも大学で克服したいと思っています。
    よろしくお願いします。

  • (2020/05/11 16:56:16)
    外国語を勉強したい

  • (2020/05/12 11:28:33)
    (私は大学でたくさんの友達を作りたい) 高校で友達がいたから楽しく高校生活が送れましたなので大学でもたくさんの友達と楽しい生活を送りたいです。

  • (2020/05/12 19:01:46)
    私は大学でいろいろなことを学び将来やりたいこと、自分に合うことを探したいと思っています。そのために幅広い知識を身に付けることはもちろんたくさんの人と出会うことも大切だと思っています。人見知りで話しかけることは苦手なので大学ではたくさんの人と話すことができるように努力したいと思っています。後悔しないようにやるべきことはしっかりとやり、やりたいことをたくさんできるように一日一日を大切に自分を成長させることができるような大学生活を送りたいです。

  • (2020/05/12 23:10:43)
    大学生活では、教育学を専攻しようと考えていて将来教師になるための勉強を頑張ろうと思っています。
    私生活では、趣味でやっている音楽に没頭しようと思っています。

  • (2020/05/13 1:54:34)
    私の将来の夢は英語の教師になることなので、大学では英語と教職について学びを深めたいと考えています。中学時代に初めて英語を習って以来、その楽しさとカッコよさにとても魅力を感じ、将来は英語に関係する仕事に就こうと決意しました。中でも、教科担任の先生の影響は大きく、私に英語の楽しさ教えてくださったように、次は私が次の世代へ英語を伝えていきたいと思い、教師になることを志しました。
    桜美林大学には海外からの留学生が多く在籍しています。彼らと交流することで、英語力を鍛えられるだけでなく、異文化の理解や、逆に日本・日本語についても新たな角度から向き合えるのではないかと思います。日本と外国双方の理解を深め、広い視野を持った英語教師になりたいです。

  • (2020/05/13 21:48:45)
    私は将来、自分の好きなことで生計を立てていきたいと思います。私の父も祖父も、自分の好きな事を本職として生計を立ててきました。私は歴史について学ぶのが好きです。先人の生き方を知れること、そして自分の趣味と歴史が密接にかかわっていることが理由です。
    私は将来歴史的な資料の保存に携わる人となりたいです。それによって多くの人が歴史について興味をもってもらえるような保存、展示を提案していきたいと考えています。

  • (2020/05/14 14:20:11)
    私は教職課程を取りたいと思っています。
    高校3年生の時担任だった先生が受験に苦労している自分の相談を親身になって聞いてくれたことがあってその経験で私は先生を目指しているからです。
    もう一つは英語を頑張ることです。
    理由は二つあります。
    一つはこの学校が外国語に力を入れているときいたからです。
    私個人はさほど英語は得意ではありませんが、頑張りたいです。
    二つ目はグローバル化です。
    近年進みつつあるグローバル化で外国人とかかわることが絶対に増えるので英語の能力
    をつけたいからです。

  • (2020/05/14 18:24:49)
    私は大学で、偏見の正体について学びたいです。
    私が通っていた高校は様々な国からの留学生が多く、学校生活で自分とは違う文化に触れてきました。そこで、如何に異文化に対して偏見があるかを身をもって知りました。
    どうして偏見が起こるのかを座学で学び、また、まだ自分が気づいていなかった偏見を実際に自覚するために留学に取り組もうと思っています。

  • (2020/05/14 22:49:39)
    日本の大学で教育学の勉強をしたいです。教師になりたい理由は若い人と話しことが好きで,他人から知らないことを学んで,自分の経験や知識を他人に教えたいからです。

  • (2020/05/15 13:50:57)
    私は大学で成し遂げたい目標が三つあります。まず、勉学面では心理学を中心に教育や福祉についても学び、サービスラーニング科目も積極的に受講し、体系的に学んで知見を得たいです。主な興味対象である心理分野についての問題は、教育や福祉、経済などの分野と複合災害のように複雑に絡み合っているからです。また、高校でもサービスラーニング科目と同じようなボランティア科目があったため、大学でも同じように学びたいと思いました。その上で公認心理士受験資格取得と社会福祉主事任用資格を目指したいと考えています。自分自身、長らく自分の心と向き合わざるを得なかったことや、カウンセラーの方々に助けていただいたこと、周りからよく相談を受けていたことから、人の心や脳を科学的に理解しアプローチを学んで、誰かの心身を軽くできるような、他者に何かを与えられる人になりたいと思ったからです。次に、国際面では以前興味を持ち、少し独学で勉強していたロシア語を第二外国語として学び、ボランティア研修留学などの短期留学に行きたいです。海外を訪れたことはありますが、貧困地域を実際に目の当たりにしたり、現地でのボランティア活動を行ったことがないからです。最後に、学生生活面では桜インターンや生協学生委員会、大学祭実行委員会などの委員会として活動し、大学を盛り上げたいです。桜美林大学は他大学と比べて、能動的な学生が多く、オープンキャンパスに参加した際にその姿に感化されたからです。以上三つは入学前からの目標でしたが、今は一日も早く、キャンパスに通い先生や友人とFace to faceのコミュニケーションをとりたいと思います。

  • (2020/05/15 18:30:33)
    やりたいことを見つけたい。

  • (2020/05/22 19:26:07)
    私は、博物館が好きです。特に、刀剣が好きです。理由は、見た目の美しさだけではなく、逸話や名前の由来が変わっているものなど、ギャップが面白いと思うからです。美術館で刀剣の展示を観にいった時に、ボランティアの説明員さんが、「展示室の光の度合いでは見られない姿がある」とおっしゃっていて、どんな見え方になるのかとても気になりました。その時、「学芸員になればもっと近くで姿を見られるのではないか」と考え、学芸員になりたいと思いました。なので大学では、学芸員の資格を取れるように勉強を頑張っていきたいです。

  • (2020/05/24 14:59:38)
    私は大学で様々な知識や思想を学びたいです。
    私は今まで生活している中で何かに異常に悩んだり、何かに異常に落ち込んだりすることが多くありました。それは単に性格の問題もあると思いますが、それ以外にも無知が故に生まれる「思い込み」や「偏見」にも原因があると思います。それらをなくすためにも、大学で今まで触れることのなかった知識や思想に触れ、リベラルアーツを習得できるようにしたいです。

  • (2020/05/25 7:32:13)
    私は大学での一番の目標は英語を話せるようになるということです。英語を話せるようになりたいと強く思ったきっかけがあります。それは高校三年生の夏に仲良くなった留学生に会いに一人でオーストラリアに行ったことです。オーストラリアではとても楽しい時間を過ごしました。しかし英語が話せないためオーストラリアで友達が出来ても話せなかったり、空港でも何を聞かれてるか分からず嫌な顔をされたりもしました。しかしそんな悔しい経験が英語を話したいという気持ちを強くさせています。留学をすることが中学生の頃からの夢なので大学でその夢を叶えたいです。また、この大学を選んだ理由の1つが留学生が多いということなので積極的に話しかけて留学生の友達を沢山作りたいです。サークルにも入り学業と両立し忙しくも楽しい充実した大学生活を送りたいです。

  • (2020/05/25 20:14:06)
    自分の将来を考えたい。まだやりたいことが決まっていないので、色んな授業を取る中で自分がやりたいことを見つけていく必要があるからです。就職の時に1つでも多くの資格を持っていた方がいいので、資格を取るために地道に努力をしていこうと思っています。

  • (2020/05/26 12:43:26)
     自分の将来の夢は数学の教師になることです。そのために大学でしたいことが二つあります。
     一つ目は、教員になるうえで、また教員なってから必要な知識を十分に学び教職の資格を取ることです。春学期現在、まだ必修科目しか履修していないので秋学期以降は教育にかかわってくる講義を積極的に履修できたらと思っています。
     二つ目は、より多くの人と関わりいろんな人のことを知っていければと思っています。そこで他者への対応力、順応力を身に着けどんな生徒に出会っても各個性に合わせて正面から向き合える教師になれればと思っています。


  • (2020/05/26 19:19:00)
    私は海外のファンタジーの本が好きなので大学では翻訳をやってみたいと思っています。なので、大学では英文学を学んで自分なりに理解して本を翻訳できるようになりたいです。

  • (2020/05/26 21:54:42)
    私は高校教師を目指しています。ですがまだ科目は決まっていません。沢山のことに挑戦し、学んでいく中で決めようと思っています。また友達とのコミュニケーションや人脈を増やしていきたいです。

  • (2020/05/26 23:16:12)
    私は将来エンターテインメントを通して、人に夢を与えられる人になりたいと思っています。人に夢を与えられる人になるために、自分がもっと知識を持っていなくてはならないと思い、色々な分野を学ぶことができるリベラルアーツを大学で学ぼうと思いました。語学には1番力を入れたいと思っており、留学や留学生との交流などもしていきたいです。エンターテインメントを作る人や与える人、またこれからの時代を生きる人は、コミュニケーション能力が今まで以上に必要だと思うので、一般的なコミュニケーションや異文化コミュニケーションなども勉強したいです。


  • (2020/05/27 17:10:19)
    私はツアーコンダクターになるために、観光学を学びたいと考えています。
    ツアーコンダクターをめざしている理由は、人一倍好奇心が強く、身体を動かすことが大好きな私にぴったりの仕事だと思うからです。また、両親が旅行好きで、幼い頃から夏休みや冬休みに日本各地に出かけていたこともあり、いつしか日本だけではなく、海外のさまざまな国に行ってみたい、感動したいと思うようになりました。そして、その感動を大勢の人と分かち合いたいのです。
    そのために私は、自分で旅を企画して、すばらしい観光ポイントや宿泊施設を見つけ、参加してくれる多くの人々に旅の喜びを提供できるようなツアーコンダクターになりたいのです。

  • (2020/05/27 18:06:25)
    私は今まで様々なことに興味を抱いたことはあったものの、全てあくまで興味を持つという段階で止まったり何か始める前に飽きてしまったりするため何か一つについて調べ自らのめり込む、という経験をせずに過ごしてきました。勿論将来の夢も決まっていません。
    そのため大学では将来の自分が楽しめる選択肢や進路を見つけたいと思っています。
    父も「大学に入るのがゴールじゃないからどこに入っても結局大学で自分が何をできるかだと思うよ」と言っており、本当にその通りだなと感じました。
    大学は自分から動かない限り経験を積む場を得づらい場である分、自分で動いた分だけ経験を積むことができ、自分の将来の糧になると思っているので、何事もチャレンジ精神で頑張りたいです。

  • (2020/05/28 18:58:35)
     私は大学での学びを通し物事を論理的に考え根拠のある発言ができるようになりたいと考えています。そのためには普段の授業を通し周りの学生と活発に意見交換をしたり、たくさんの文献を読んだり、授業を認知的にと取り組んだり、また桜美林大学ならではの学問の壁を越えた学習というシステムを有効活用し幅広い視野を身に着け物事を論理的に考え根拠のある発言ができるようになりたいと考えます。
     また、国際色の豊かな桜美林大学で様々な異文化体験や留学生との交流に自発的に取り組み単なる言語学習ではなく帰納的に言語を学び真の国際人になれるよう努力したいと思います。

  • (2020/05/29 11:00:00)
    私は大学で自分がやりたいことを見つけたいです。そしてそのために頑張って勉強して、知識や技術をしっかり身に付けたいです。

  • (2020/05/29 17:46:22)
    はじめまして。
    私が桜美林大学のリベラルアーツ学群に進学した理由は、メディアと英語の両方を学びたかったからです。
    私は高校生の時に語学留学をしていました。そのため、英語の勉強は大学でも続けたいと思い、英語関係の仕事を将来したいと思っていました。しかし、AIがでてきてしまったためただ英語の知識だけがあっても就職の際に厳しいと思ったため、英語以外の知識も大学で身につけたいと思いメディアも学ぼうと思いました。メディアを学ぼうと思った理由は、テレビや新聞、SNSなどのメディアは非常に世の中に影響力があると思います。大学ではメディアの必要性、また、どの媒体で報道することが一番大きい影響を与えるかなどについて詳しく学んでいきたいと思っています。
    二つの分野を同時に学ぶことはなかなか大変だと思いますが、大学の講義だけではなく自学自習も頑張っていきたいと思います。そして、空きコマや長期休暇を利用してTOEICや検定試験などにも力を入れていきたいと思います。
    一緒に切磋琢磨しながら悔いの残らない大学生活にしましょう!

  • (2020/06/01 18:43:43)
     私は、将来何になりたいか、何をしたいかを明確に決めることができていません。
     しかし、学びたい事や挑戦したい事は多くあります。まずは、大学で自分がやってみたいことに積極的に挑戦したいと思っています。そこで幅広い知識と視野を身に着け、より自分の能力を生かすことができる分野や職業を見つけていきたいと思います。そのためにも、「時は金なり」今自分にできることを常に考え、全力で取り組みたいと思っています。

     留学に興味があるので、語学力の向上にもより一層力を入れていこうと考えています。
     たくさんの人とコミュニケーションをとり、様々な人の考え方・感じ方に触れていきたいです。

  • (2020/06/04 14:13:39)
    私は1年前ヒッチハイクで日本国内を旅したのですが、その時に心の優しい日本人だけではなく外国人の方からも乗っていかないか?と声をかけてくださいました。その時にちゃんとした英語でコミュニケーションをとりたいと感じたことと、その国のバックグラウンドをもう少し知っていたら深い話ができたかなと感じました。
    なので、桜美林大学のLA学群では英語と国際関係が同時に学べるので、勉強して次の旅に繋げていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です