氏名: | 坪田幸政(つぼた ゆきまさ) |
![]() |
現職: | 桜美林大学 教授 | |
生年月日: | 1956年5月25日 | |
連絡先: |
桜美林大学 コア教育センター 〒194-0294 町田市常磐町3758 TEL: 042-797-XXXX 坪田幸政 Mail: tsubota@obirin.ac.jp |
|
学歴: |
1975年 3月 神奈川県立希望ヶ丘高等学校 卒業 1975年 4月 横浜国立大学教育学部中学校教員養成課程(地学) 入学 1979年 3月 横浜国立大学教育学部同課程 卒業 教育学士(地学) 1981年 6月 ハワイ大学大学院気象学科修士課程 入学 1984年 8月 同大学大学院同課程 修了 理学修士(気象学) 1992年 6月 コロンビア大学大学院教育研究科地球科学専攻博士課程 入学 1995年 8月 同大学大学院同課程 修了 教育学博士(地球科学) |
|
職歴: |
1979年4月〜2005年4月 慶應義塾高等学校教諭 1987年4月〜1990年3月 慶應義塾大学理工学部 非常勤講師(一般教育「地学」) 1990年4月〜1995年3月 慶應ニューヨーク学院教諭 兼務(「物理」と「地学」) 1996年4月〜2005年4月 慶應義塾大学理工学部 非常勤講師(総合教育「地球科学」と「地学」) 1997年4月〜2002年3月 慶應義塾女子高等学校 非常勤講師(「地学」) 1999年4月〜2005年4月 千葉大学教育学部 非常勤講師(前期) (学部「気象学」隔年開講,2003年からは「気象学・天文学」) 1999年4月〜2005年4月 千葉大学大学院教育学研究科 非常勤講師(前期) (「気象学特論」隔年開講,2004年からは「気象学・天文学特論」) 2000年10月〜平成13年3月 福岡教育大学 非常勤講師(後期)(教職専門「理科教育学特論」) 2002年4月〜2005年4月 東邦大学理学部 非常勤講師(前期)(教職課程「地学」) 2002年10月〜2005年4月 横浜国立大学教育人間科学部 非常勤講師(後期)(教職専門「地学概説II」) 2005年4月〜 桜美林大学 教授 |
|
所属学会: |
日本気象学会、
大気環境学会、
気象予報士会、
米国気象学会、
日本地学教育学会、
天文教育普及研究会、
神奈川地学会、
国際天文学連合、
日本理科教育学会、
日本科学教育学会、
英国科学教育学会 |
|
Copyright (C) 2005 and disclaimer, Yukimasa Tsubota, All rights reserved. |